HOME>陶磁器意匠弘報 全号 記事・目次>V.技法・材料について
V.技法・材料について
※各合本名をクリックしていただくと、リンクされているPDFを閲覧できます。
合本 | 弘報号数 | タイトル | 著者・出典 |
---|---|---|---|
合本1 | 第11号 | 色の話(連載17回) | 本荘栄(KK本荘化学研究所) |
合本2 | 第66号 | 陶磁器技術意匠につながる製造技術 | 内藤隆三 (名古屋工業技術試験所第六部第一課長) |
合本4 | 第164号 | 陶磁器試験研究機関巡り(連載3回) | |
合本5 | 第202号 | 皿洗機と陶磁器の絵付け | Pottery and Glass Jan'62 から |
合本6 | 第252号 | 陶磁器の装飾技法(連載3回) | 日根野作三 |
第256号 | 陶磁器の材質について | 沢村滋郎 | |
合本7 | 第317号 | 陶磁器の彩飾材料と彩飾技法の発展について(連載4回) | 加藤悦三 |
第343号 | 釉薬の種類と特徴について(連載3回) | 加藤悦三 |
↑ページトップへ